ミャーちゃん

ミャーちゃんは15年前に保護されました。
確かまだ目が開いてなかったっけな?
飼い主さんは猫を飼うこと自体初めてでしたが、一生懸命哺乳瓶で育ててくれました。
やがてすくすくと成長したミャーちゃんは、女の子らしくおしとやかでつつましく・・・
ん??いやいや!
どこでどう道を踏み外したか、女番長になってましたヽ(`Д´)ノ
ま、病院内だけですが。
物心ついてからは注射することはおろか、触ることすらできなかったんです。
ワクチン打つ時はゲージの外から、そ~~~っと打つ始末(笑)
大変でしたね~。いつも口癖のように言ってましたよ。「ミャーちゃん、病気しないでね!」って。
ところが去年の春、14歳の時にとうとう具合が悪くなったんです(´Д`。)
随分としんどかったのでしょう。ミャーちゃんは採血させてくれました。
原因はわかりましたが、毎日薬を飲まなければなりません。
ミャーちゃん、の、飲める??
飼い主さんも僕も随分心配しましたが、ミャーちゃんはきちんと飲んでくれました!!
やるときゃやる子です。
そして今では、こんなに撫でさせてくれるようになりましたO(≧∇≦)O
気が付けばお顔にも白髪が混じってきましたが、15年間撫でたことがなかったのに、こんなうれしい事はありません。
これからも薬は欠かせないし大変だろうけど、残りの人生思いっきり楽しもうね!!
確かまだ目が開いてなかったっけな?
飼い主さんは猫を飼うこと自体初めてでしたが、一生懸命哺乳瓶で育ててくれました。
やがてすくすくと成長したミャーちゃんは、女の子らしくおしとやかでつつましく・・・
ん??いやいや!
どこでどう道を踏み外したか、女番長になってましたヽ(`Д´)ノ
ま、病院内だけですが。
物心ついてからは注射することはおろか、触ることすらできなかったんです。
ワクチン打つ時はゲージの外から、そ~~~っと打つ始末(笑)
大変でしたね~。いつも口癖のように言ってましたよ。「ミャーちゃん、病気しないでね!」って。
ところが去年の春、14歳の時にとうとう具合が悪くなったんです(´Д`。)
随分としんどかったのでしょう。ミャーちゃんは採血させてくれました。
原因はわかりましたが、毎日薬を飲まなければなりません。
ミャーちゃん、の、飲める??
飼い主さんも僕も随分心配しましたが、ミャーちゃんはきちんと飲んでくれました!!
やるときゃやる子です。
そして今では、こんなに撫でさせてくれるようになりましたO(≧∇≦)O
気が付けばお顔にも白髪が混じってきましたが、15年間撫でたことがなかったのに、こんなうれしい事はありません。
これからも薬は欠かせないし大変だろうけど、残りの人生思いっきり楽しもうね!!