HOME
診療内容
診察の流れ
病院紹介
スタッフ紹介
よくある質問
MOMO日記
ペットホテル・トリミング
ペットホテル
トリミング
〒224-0041
神奈川県横浜市都筑区仲町台1-8-9-202
診察時間
午前 9:00~12:00 午後 4:00~7:00
045-943-0151
アクセスマップはこちら
MOMO日記
2015 年 3 月 26 日公開
ホワッツ?
茶トラの猫と言えば・・・
「マイケル」でしょ!!
そういうあなたは昭和な人ですね?(笑)
とあるコンビニで「What's Michael?」の漫画を見つけて、興奮して思わず買ってきました。
そしたらスタッフから「何ですか?それ??」「面白いんですか?」とか言われて、え~~~~!!!知らないの?ホワッツマイケルを!!!って驚いたのが、数か月前のことでした。
そしたら、ほんとに来たんですよ!マイケルが!
平成26年9月16日生まれのマンチカンの男の子です。
甘えん坊のとってもかわいい子です。
去勢手術だったのですが、病院が全然怖くなくて、僕の耳をチュパチュパしながら頬をモミモミしてました(笑)
オペそっちのけでしばらく遊んじゃいました(^^;
マイケル!これだけは言っておくね。
大人になったら、マタタビ癖の悪い男にだけはなるんじゃないよ!(笑)
また遊びに来てね!
昭和な人も平成な人も、漫画は待合にあるので待ち時間に読んでみてくださいね。
#MOMOの仲間たち
2015 年 3 月 24 日公開
マシューちゃん
マシューは13歳4か月の女の子
13年前の3月20日から第2の人生が始りました。
若いときは鼻の周りの毛が真っ黒で、誰も女の子だと思ってくれなかったよね(笑)
そういう僕も間違えたことがあったような(^^;
ごめんね!
動物は誰と巡り合うかで一生が決まると思っています。
ニュースで仔猫が生き埋めにされたってやってましたが、その子たちも違う人に見つけてもらってたら人生違ってたのかもしれません。
マシューはほんとに優しいご夫婦に巡り合ったと思います。
ご夫婦は、マシューがたくさんのお友達を作ってくれたし、たくさんの話題を提供してくれ、たくさんの笑いを運んでくれたっておっしゃってくれています。
もう、話を聞いてるだけでこっちも幸せになります(^^)
黒かった鼻の周りの毛は白くなってきて、だいぶ年取った感が出てきたけど、これからもたくさんの思い出を作って、人生を楽しんでもらいたいと思います。
#MOMOの仲間たち
2015 年 3 月 23 日公開
パク蔵くん
ペットホテルにきていたパク蔵くん
人も犬も猫も大好き
扉越しに猫とスリスリ
みんなにご挨拶してました。
生後5か月の伸び盛り
いいことを沢山吸収して
健やかに育ってね♪
#MOMOの仲間たち
2015 年 3 月 20 日公開
DIY
改装時に長年の使い込みにより
老朽化した猫タワーを撤去したので
新設を考えていました
①手入れ・掃除がしやすい
②修理・パーツ交換ができる
③リーズナブル(重要)
などなどを考慮した結果
1段カラーボックスを重ねて食器棚用シートを棚面に貼るという形に落ち着きました。
新しいもの好き達が続々と新居に入居中です♪
#その他
2015 年 3 月 18 日公開
ルーちゃん
キャリー目一杯に入ってくるのは今年14歳のルーちゃん。若いでしょ。
若いとき体重は7kgを超えてましたが、病気になって5kg台に激ヤセ・・・?
でもしっかりお薬も飲める子なので、治療始めたら6kgまで回復しました♪
またキャリーにいっぱいいっぱいになる日もくるかな。
太って喜べる動物がうらやましいです(笑)
あっ・・・女子なのに体重明かしてしまって。。。
これってセクハ○?[壁]_・。)チラッ
#MOMOの仲間たち
2015 年 3 月 17 日公開
つぼみ
今日は暖かいですね。
病院で大事に育ててた桜のつぼみが膨らみました。
うまく咲かせられたら受付に飾りますのでどうぞお楽しみに(^^)!
気温が高くなってきましたので、ワンコ達もそろそろノミの予防を始めたほうが良さそうです。
今年もお散歩バッグプレゼントです。
なくなり次第終了しますので、ご希望の方はお早めにどうぞ!
#その他
2015 年 3 月 15 日公開
ひーちゃん、ふーちゃん
ひーちゃん(キジ/白)とふーちゃん(サビ)は平成26年4月12日生まれの姉妹
まだ哺乳が必要な時期に、3兄弟で保護されました。
決して順調に育ったわけじゃなく、具合が悪くなったりしましたが、ご家族が寝ずに看病してここまで成長しました!
もう一人の男の子も他のご家族の元で元気にしているとのことです。
手の平サイズだった体は、1歳を目の前にしてすでにデブ一直線のような気がします(笑)
えっと、確か・・・MOMO日記の中にも同じような大先輩がいたような。
先輩方を見習って長生きしようね!
#MOMOの仲間たち
2015 年 3 月 14 日公開
ほたて・・・家買う
憧れのみかん箱よ♪
全国猫協同組合連合会製だから安心なの~♪
きいちも雪之上も来るんじゃないわよ!
あと、掃除するときに水かけるんじゃないからね!
わかったよ。ほたてちゃん、
いいお家買ってもらってよかったね(^^)
#MOMOのスタッフたち
2015 年 3 月 12 日公開
ほたて・・・歌う
もしも~♪
わたしがぁ~♪
家を~♪
建てたにゃ~らぁ~♪♪
にゃらら~~
・・・つづく
#MOMOのスタッフたち
2015 年 3 月 11 日公開
あさりちゃん
うちに来て6か月が経ったあさりちゃん。
皆さんのご協力のおかげですくすく成長しました。
そろそろ発情が来そうなので、今日避妊手術を行いました。
小さいときに膀胱破裂で手術をしていますので、癒着などの影響が懸念されましたが、問題なく手術が終了しました!
あさりはそんなことよりもお腹が空いて死にそうだって言うので、ご飯あげたら満足してました!
あさりは強いよ(笑)
足が動かなくても自分でおしっこが出なくても、頑張って前向いて生きていく姿に毎日励まされています。
これからもあさりをよろしくお願います。
#MOMOの仲間たち
2015 年 3 月 10 日公開
雨女?
どこに行くにもアジの開きを持ち歩いている「チーちゃん」
実は雨女という噂があります。
病気があるので定期的に病院に来ているのですが、雨の確立が高いんです。
雪の日もあります。
なんと今日は雹が降りました(゜ロ゜)!
雨女を通り越しました(笑)
以上、マックのフライドポテトをこよなく愛する「チーちゃん」でした・・・コラッ\(○`ε´○)
#MOMOの仲間たち
2015 年 3 月 8 日公開
マロンとシャンプー
ペットホテル中のマロンさん
今日はシャンプーでした。
足先を触れるのがちょっと
苦手のマロンさん
嫌がりながらもがんばりました。
明日のお迎えが待ち遠しいマロンなのでした。
#MOMOの仲間たち
2015 年 3 月 8 日公開
俺は牛若丸!
長きに渡った治療もやっと終了!
家族みんな協力して頑張った。
もちろん一番頑張ったのはうーちゃん。
何たって名前が「牛若丸」だから。
怖いものなし。
点滴中怖くてずっと毛布にくるまってたのは内緒にしておくよ(笑)
よく頑張ったね!!
#MOMOの仲間たち
2015 年 3 月 7 日公開
差し入れ
院長の中高時代の同級生の増田さんより、
サッポロキレートレモンをたくさんいただきました!
早速今日手術の後にいただきました。ごちそうさまでした。
ビールを飲むならサッポロビール!
ジュース飲むならキレートレモン!
全国100万人の読者がいる(嘘)MOMO日記で宣伝しましたぁwww
またお待ちしています(笑)
#その他
2015 年 3 月 6 日公開
寒い日は・・・
三寒四温
日に日に暖かく
なりつつありますが
今日は寒い一日でした。
寒暖の差が大きい季節には
人間と同じように
ワンちゃん猫ちゃんも
体調を崩しやすいので
いつも以上に気を付けてあげたいですね。
寒い日はいつも以上に仲良くまるまってます(笑)
#MOMOの仲間たち
2015 年 3 月 5 日公開
グーグル君(上)と付き添いのリオン君(下)
茶トラのグーグル君は持病があって点滴に通院中です。
点滴がとっても怖かったのですが、見かねた?リオン君が付き添って来てくれるので、最近は余裕でできるようになりました(^^)v
で、その「付き添いさん」。最近は待合を探検したくてしょうがないんです。
待合に誰もいないときはお母さんに見ててもらいながら待合探検に繰り出します。
ここまで物怖じしない子も珍しいです(笑)
#MOMOの仲間たち
2015 年 3 月 4 日公開
|・ω・`)チラッ
昼の特別警戒実施中。
~ホタテ警備保障~
#MOMOのスタッフたち
2015 年 3 月 1 日公開
2015年2月保護猫収支報告
収入
前月繰越
\31,475
ご寄附2/1~2/28
\12,101
支出
2/4猫パウチ
\3,934
2/11猫砂(保護猫用)
\4,471
猫ドライフード(保護猫用)
\4,212
2/15猫ドライフード・パウチ
\7,905
2/28猫ドライフード
\3.033
2/28壁補修材
\4,313
残金
\15,708
詳細・領収書などはMOMO動物病院内に掲示しております。
ご協力ありがとうございました。
#収支報告
2015 年 2 月 27 日公開
あさりちゃん
毎日愛情という名のご飯をいっぱい食べてスクスク成長中↑のあさりちゃん。
只今3.14kg
あさりちゃんからあさり親方になる日も近いかな!?
#MOMOの仲間たち
2015 年 2 月 26 日公開
ムーちゃん
ムーちゃんは、2000年4月生まれの女の子。
小さいときはひどい風邪のせいでまぶたがくっついて目が開かなかったんです。
あきらめずに一生懸命治療してもらって、ここまできれいになりました。
手の平サイズだった体は、15年間で立派なクッションになりました・・・。
写真撮らせてくださいって言ったら、こんな顔に(笑)
ほんと、おっとりしたいい子です。
#MOMOの仲間たち
前のページへ
17
18
19
20
21
22
次のページへ
2020 -